ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ぶうちゃん
ぶうちゃん
本人(ぶうちゃん)
生まれ:1967年(東京都)
住まい:大阪市
キャンプ暦:2008年9月参戦

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

2016年11月14日

冬キャンプのおとも(2)石油ストーブ

わがやの冬キャンプのエースは石油ストーブです。
もちろん暖を取る上で暖かさを確保した上で安全簡単です。
薪ストーブのように手間も掛かりません。そう言う上では簡単。
そして熱を持つ部分が本体だけですので火事ややけどの心配が少なくなります。
揺れる炎を眺めながらの魅力はありませんがそこその雰囲気を演出してくれます。
フジカ・ハイペット

2015年11月休暇村越前三国AC
冬キャンプのおとも(2)石油ストーブ


わがやにフジカがやってきたのは2014年2月でした。
口コミで売れているとHPに書いてあるとおり店頭販売やネット販売されていない商品です。
フジカ社に直接電話で注文して配達着払いで代金支払いをします。
妻が電話で注文しましたがすごく丁寧な対応だったとのことでした。(ネットの一部書き込みで愛想悪いとの表現ありました。わがやでは事実無根、好対応だったそうです)
梱包も適切で丁寧なものでした。
そして1週間もしないうちにわが家にやって来ました。

冬キャンプのおとも(2)石油ストーブ



丁寧な作りの日本製品。
冬キャンプのおとも(2)石油ストーブ



油量計もみやすいです。
冬キャンプのおとも(2)石油ストーブ



暖房だけでなく調理にも使えます。
冬キャンプのおとも(2)石油ストーブ



コーナンで売っているなべ敷きがジャストフィットします。フジカには着火装置がありません。燃焼筒を傾けて芯に火をつけます。

冬キャンプのおとも(2)石油ストーブ



氷点下近い外気温でこの室温が維持できます。このときはスノピのメッシュシェルターでした。
冬キャンプのおとも(2)石油ストーブ



薪ストーブもいいのですがやはり使用するのにはいろいろと制限がでてきますが石油ストーブはもっと手軽に使用できて十分な暖を取ることができます。燃焼筒ネットからの赤い灯もキャンプの時はなんとも言えない暖かいリラックスした雰囲気を演出してくれます。
いまではわが家の冬キャンプのエースになっています。








このブログの人気記事
ソロキャンプのつもりで
ソロキャンプのつもりで

2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!
2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!

久しぶりにペグ購入・ペグの思い出
久しぶりにペグ購入・ペグの思い出

100円の五徳
100円の五徳

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
2023年GWのキャンプ
2022年秋のキャンプ
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ
おつかれさまでした
100円の五徳
久しぶりにペグ購入・ペグの思い出
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 2023年GWのキャンプ (2023-05-02 23:49)
 2022年秋のキャンプ (2022-10-22 16:38)
 2022年ゴールデンウイーク・キャンプ (2022-05-03 21:56)
 おつかれさまでした (2022-02-14 20:39)
 100円の五徳 (2021-09-14 22:17)
 久しぶりにペグ購入・ペグの思い出 (2021-05-11 20:19)

この記事へのコメント
フジカのブラックかっこいいですね(´▽`)
なかなかの暖房能力ですね☆
家はアルパカです(^_^)
ストーブで料理出来るの便利ですよね☆
アルパカ使ってよくおでんやってます(・∀・)
Posted by SPA CAMPSPA CAMP at 2017年01月09日 21:26
SPA CAMPさん

コメントありがとうございます。
ストーブは暖房にも調理にも使えて冬のキャンプの楽しさをひきたてくれますね。
おでんはまだ未経験、今度挑戦して見ます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ぶうちゃんぶうちゃん at 2017年01月12日 00:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャンプのおとも(2)石油ストーブ
    コメント(2)