ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ぶうちゃん
ぶうちゃん
本人(ぶうちゃん)
生まれ:1967年(東京都)
住まい:大阪市
キャンプ暦:2008年9月参戦

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

2022年05月03日

2022年ゴールデンウイーク・キャンプ

久しぶりにゴールデンウイークにキャンプに行ってきました。キャンプ自体も1年ぶりになります。
今回のキャンプで61回目105泊目になります。今回も三重県伊賀市のOKオートキャンプ場に行ってきました。
本当は2泊3日ののんびりキャンプにしたかったのですが、4月初旬の段階で予約の取れるキャンプ場がなく、ここOKオートキャンプ場の1泊2日を確保するのが精一杯でした。やはり長期休暇の前の予約は早めにしないとだめですね。

こちらのキャンプ場は非常にキャンプ場の施設は手入れが行き届いているので使いやすくて清潔です。そして川を前にした山間の景色が気に入っています。また来場するキャンパーさんのマナーが非常に良くて不快な思いをしたことがありません。自宅からも2時間かからずに行けますので非常に大好きなキャンプ場です。

今回はゴールデンウイーク中盤の5月2日から3日まででした。天気は初日の昼は風が強かったのですが晴れ、夕方から曇りになり日没時間ごろから夜半まで雨が降りました。翌日は朝から快晴。12:00がチェックアウトの締め切りですので11時過ぎまでテントを干しながらのんびりと過ごしました。
今年は少しは休日の時間が取れそうなのでまたキャンプの頻度を増やしていきたいなと思います。

2022年ゴールデンウイーク・キャンプ



今回もキャンプ場に向かう途中、道の駅みなみやましろ村に立ち寄りスイーツを楽しみました。「村サンデー抹茶」です。
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ



こちらのキャンプ場定番の写真です。
最近よくお世話になっているせいか懐かしくなる景色です。

2022年ゴールデンウイーク・キャンプ



今回はランドロックを張りました。久しぶりで疲れました(笑)
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ



張り終えて夕食までの間島ヶ原の街中を散策してきました。宿場町だったようで宿場の雰囲気や古いノスタルジックな建物がありました。写真はキャンプ場入口の道から場内を見たところです。
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ



歳のせいか最近は食べる量も減ってきて、キャンプでは料理をするというよりお酒のお供を並べる感じになりました。
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ



ちび火くんでキャンプファイアー!
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ

今回キャンプデビューした我が家の家族です。テントの中を自由に過ごしていました。
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ




このブログの人気記事
ソロキャンプのつもりで
ソロキャンプのつもりで

2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!
2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!

久しぶりにペグ購入・ペグの思い出
久しぶりにペグ購入・ペグの思い出

100円の五徳
100円の五徳

同じカテゴリー(日記)の記事画像
2024年妻のbirthdayキャンプ
2023年GWのキャンプ
2022年秋のキャンプ
2022年夏休みのキャップ
ソロキャンプのつもりで
2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 2024年妻のbirthdayキャンプ (2024-03-21 14:00)
 2023年GWのキャンプ (2023-05-02 23:49)
 2022年秋のキャンプ (2022-10-22 16:38)
 2022年夏休みのキャップ (2022-08-12 17:59)
 ソロキャンプのつもりで (2021-04-06 23:37)
 2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!! (2021-03-21 16:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ
    コメント(0)