ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ぶうちゃん
ぶうちゃん
本人(ぶうちゃん)
生まれ:1967年(東京都)
住まい:大阪市
キャンプ暦:2008年9月参戦

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

2015年05月04日

2015GWキャンプ(1)

 2015年ゴールデンウイークのキャンプは福井県にある休暇村越前三国オートキャンプ場と京都丹後半島にあるてんきてんき丹後に連続して行って来ました。天気にも恵まれて春の快適なキャンプが出来ました。
2015GWキャンプ(1)


2015GWキャンプ(1)38回目67泊68泊目のキャンプはわが家では定番の休暇村越前三国オートキャンプ場に行きました。昨年もほぼ同じ日程でキャンプしました。この季節の越前は非常に穏やかな天候です。夜は少し冷えますがそれでも快適なキャンプが出来ます。ゴールデンウイークと言っても4月30日5月1日は平日と言うこともありキャンプ場はガラ空きでした。他に数張りありましたが皆さん静かな方ばかりで21時には消灯している方も居ました。
服のすれる音が気になるぐらいの静けさでした。











地図はこちら

 今回キャンプで新調したcolemanのスクリーンをデビューさせました。以前まで使っていたスクリーンは防水が切れてしまい雨が降ると悲惨なことになりました。ただ今回キャンプは天気がよかったのでそのあたりとなると「・・・・・」

2015GWキャンプ(1)



 初日はパンを焼きました。一寸焦げてしまいましたがそれなりの出来になりました。
2015GWキャンプ(1)



二日目は道具の手入れ。ブラシで汚れを落とす程度でしたが・・・・・
2015GWキャンプ(1)

午後は休暇村前の海岸を散歩しました。
2015GWキャンプ(1)



2日目の夜はピザを作りました。生地延ばすのにてこずり空気まで入ってしまうという失敗をしてしまいました。
2015GWキャンプ(1)


Coleman Cafe

このキャンプの旅行記




このブログの人気記事
ソロキャンプのつもりで
ソロキャンプのつもりで

2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!
2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!

久しぶりにペグ購入・ペグの思い出
久しぶりにペグ購入・ペグの思い出

100円の五徳
100円の五徳

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
2024年妻のbirthdayキャンプ
2023年GWのキャンプ
2022年秋のキャンプ
2022年夏休みのキャップ
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ
2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 2024年妻のbirthdayキャンプ (2024-03-21 14:00)
 2023年GWのキャンプ (2023-05-02 23:49)
 2022年秋のキャンプ (2022-10-22 16:38)
 2022年夏休みのキャップ (2022-08-12 17:59)
 2022年ゴールデンウイーク・キャンプ (2022-05-03 21:56)
 2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!! (2021-03-21 16:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015GWキャンプ(1)
    コメント(0)