2014年10月27日
秋キャンプ第三弾・湖西六ッ矢崎浜オートキャンプキャンプ場
2014年秋キャンプ第三弾は2014年10月18日~19日まで1泊2日(35回目63泊目のキャンプ)で滋賀県湖西の六ッ矢崎浜オートキャンプ場に行ってきました。
このキャンプンに行った前の週は3連休を利用して蒜山高原に行く予定でしたが台風で中止にしました。その代わりに急遽行くのを決めたキャンプでした。
初めての滋賀県下でのキャンプになりました。色々な方のブログで情報は沢山仕入れることが出来ました。景色も良くてこの季節だと比較的空いていて予約なしでも問題無いと言う大方の意見を元に予約無しで行きました。
チェックイン12時という事でしたので12時一寸すぎに行ったのですが結構皆さんもっと早くから来てゆったりと場所確保していました。
景色の良いところや炊事場に近いところは既に確保されていました。そうはいってもそれなりの場所は広々と確保できました。
管理している人たちも親切でした。トイレなんかは一寸古めでしたがまあアウトドアという趣旨からすれば相当ましなほうと、最近の高規格になれすぎたかなと。
琵琶湖を直ぐそこに眺める景色は本当に良かったです。朝焼けの琵琶湖は本当に綺麗でした。星空も綺麗に見ることが出来ました。
またお気に入りのキャンプ場が増えました。
ただこのキャンプ場夏休みなどの繁忙期は結構混んでいて窮屈なぐらいになるというよその人の会話が聞こえてきました。
湖畔のキャンプというのに一寸あこがれていたのですが今回それが実現することが出来ました。

木漏れ日とテントです。この季節でしたら直射日光の方が暖かくてよいのかもしれません。

湖を望むサイトです。広い琵琶湖が見られるのですごく開放感があります。

夜は綺麗に星が見えます。琵琶湖の夜景と綺麗な星空が楽しめます。

朝焼けの中の琵琶湖です。偶然起きた時に見ました。

今の季節でしたら虫も気になりませんのでこのようなことが出来ます。

今回デビューしたペトロマックスのストームランタンです。案外明るかったです。火を弱めて常夜灯として使ってみました。雰囲気もあって良かったです。
今回のキャンプの旅行記

にほんブログ村
このキャンプンに行った前の週は3連休を利用して蒜山高原に行く予定でしたが台風で中止にしました。その代わりに急遽行くのを決めたキャンプでした。
初めての滋賀県下でのキャンプになりました。色々な方のブログで情報は沢山仕入れることが出来ました。景色も良くてこの季節だと比較的空いていて予約なしでも問題無いと言う大方の意見を元に予約無しで行きました。
チェックイン12時という事でしたので12時一寸すぎに行ったのですが結構皆さんもっと早くから来てゆったりと場所確保していました。
景色の良いところや炊事場に近いところは既に確保されていました。そうはいってもそれなりの場所は広々と確保できました。
管理している人たちも親切でした。トイレなんかは一寸古めでしたがまあアウトドアという趣旨からすれば相当ましなほうと、最近の高規格になれすぎたかなと。
琵琶湖を直ぐそこに眺める景色は本当に良かったです。朝焼けの琵琶湖は本当に綺麗でした。星空も綺麗に見ることが出来ました。
またお気に入りのキャンプ場が増えました。
ただこのキャンプ場夏休みなどの繁忙期は結構混んでいて窮屈なぐらいになるというよその人の会話が聞こえてきました。
湖畔のキャンプというのに一寸あこがれていたのですが今回それが実現することが出来ました。
木漏れ日とテントです。この季節でしたら直射日光の方が暖かくてよいのかもしれません。
湖を望むサイトです。広い琵琶湖が見られるのですごく開放感があります。
夜は綺麗に星が見えます。琵琶湖の夜景と綺麗な星空が楽しめます。
朝焼けの中の琵琶湖です。偶然起きた時に見ました。
今の季節でしたら虫も気になりませんのでこのようなことが出来ます。
今回デビューしたペトロマックスのストームランタンです。案外明るかったです。火を弱めて常夜灯として使ってみました。雰囲気もあって良かったです。
今回のキャンプの旅行記

にほんブログ村