ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ぶうちゃん
ぶうちゃん
本人(ぶうちゃん)
生まれ:1967年(東京都)
住まい:大阪市
キャンプ暦:2008年9月参戦

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

2014年08月22日

夏の虫対策

今回のキャンプ道具は夏の虫対策です。
我が家では殺虫剤も持参しますがメインは蚊取り線香です。
蚊取り線香は万能なのかと思えばそうでもなくて、先日UPしたブヨには効き目が無いとのこと。
そんな中たまたま近所のコーナンで見つけたのが太巻き蚊取り線香。薮蚊とハエに効くということでブヨは不明。
ただ色が何となく効きそうな感じ。
その時その隣で売っていたのが大型の蚊取り線香。1.7倍の時間とか・・・・・
写真でその大きさを見てください。太巻き蚊取り線香の大きさが普通サイズですからその大きさの違いは解るかと思います。

自然の中でするのがキャンプですから虫を気にするようならキャンプするなということになるのでしょうが・・・・・
寝ている間に刺されてかゆみが止まらないのや料理に虫が入ってしまうのは物凄くいやな話。
虫除けということでこの程度ですが対策を取っています。

ただ虫除けで炊いている蚊取り線香ですが。そのの臭いをかぐと夏だなあ~とその風情を楽しんでもいます。

夏の虫対策







このブログの人気記事
ソロキャンプのつもりで
ソロキャンプのつもりで

2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!
2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!

久しぶりにペグ購入・ペグの思い出
久しぶりにペグ購入・ペグの思い出

100円の五徳
100円の五徳

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
2023年GWのキャンプ
2022年秋のキャンプ
2022年ゴールデンウイーク・キャンプ
おつかれさまでした
100円の五徳
久しぶりにペグ購入・ペグの思い出
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 2023年GWのキャンプ (2023-05-02 23:49)
 2022年秋のキャンプ (2022-10-22 16:38)
 2022年ゴールデンウイーク・キャンプ (2022-05-03 21:56)
 おつかれさまでした (2022-02-14 20:39)
 100円の五徳 (2021-09-14 22:17)
 久しぶりにペグ購入・ペグの思い出 (2021-05-11 20:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の虫対策
    コメント(0)