2012年08月18日
13回目のキャンプ・夏の休暇村讃岐五色台
13回目のキャンプは再び休暇村讃岐五色台です。
2012年08月15日~08月17日、2泊3日でした。
このときは天気は非常によく五色台から瀬戸内海の綺麗な景色を昼と夕方と楽しみました。
料理のほうも上々いままで続けていた燻製が非常に上手くいきました。
このころから我が家のキャンプもそれなりになってきました。
2日目には大歩危・祖谷のかずら橋まで足を延ばしました。

このときはスクリーンとタープを連結しませんでした。
上手いこと燻せました。燻す前の風乾燥で水分を抜くのがポイントでした。
休暇村の駐車場から見た瀬戸内海と瀬戸大橋です。
このときデビューした2500 ノーススター(R)LPガスランタンです。その明るさに感動しました。ただ笛吹き音が気になるところです。
このときデビューしたウォータージャグ。ホームセンターで買ったものですが物凄く便利でした。冷たい水が手ごろに飲め非常に重宝しました。
この時の旅行記です。
キャンプ:http://4travel.jp/traveler/buucyan/album/10697820/
大歩危・祖谷のかずら橋:http://4travel.jp/traveler/buucyan/album/10698339/
2012年08月15日~08月17日、2泊3日でした。
このときは天気は非常によく五色台から瀬戸内海の綺麗な景色を昼と夕方と楽しみました。
料理のほうも上々いままで続けていた燻製が非常に上手くいきました。
このころから我が家のキャンプもそれなりになってきました。
2日目には大歩危・祖谷のかずら橋まで足を延ばしました。
この時の旅行記です。
キャンプ:http://4travel.jp/traveler/buucyan/album/10697820/
大歩危・祖谷のかずら橋:http://4travel.jp/traveler/buucyan/album/10698339/