ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ぶうちゃん
ぶうちゃん
本人(ぶうちゃん)
生まれ:1967年(東京都)
住まい:大阪市
キャンプ暦:2008年9月参戦

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

2024年10月13日

日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13

69回目115泊目のキャンプは日高川町鳴滝オートキャンプ場に2024/10/12から13までの1泊2日で行ってきました。
山奥の静かですごくきれいなキャンプ場でした。楽天から予約ができるので非常に便利でした。
キャンプサイトはきれいに整備されていて炊事場が道路を挟んだところにありました。トイレは公衆トイレも兼ねているようですがきれいに清掃されています。近所にスーパーとかはありませんが高速道路ICから来る途中に道の駅がありそこで地の果物や野菜などが購入できます。
15時チェックインが少し遅い感じです。管理人さんはチェックイン時間前後にいるだけであとは無人になります。
無人になりますがオートキャンプ場とバンガローがあるのと、オートキャンプ場前が町営の駐車場になっているようでそれなりに地元の人が行き来していますので物騒な感じはしません。
今回初めて利用しましたが非常に快適なキャンプ場ですっかり気に入ってしまいました。

日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13

山間部にありますが日当たりの良いキャンプ場です。
そしてゆったりとした作りで非常に快適です。
日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13



今回はミネルバが出動。前回使用したのはGWの越前三国でした。天気に恵まれないキャンプだったのですが、ちょっとカビにより天幕に黒ずみが。後日テントクリーニングをお願いしました。
日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13



何やらにぎやかだなと思ったら、お祭りで獅子舞がやってきました。
日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13



テントが張り終わりわが家の家族もテント内を自由に遊んでいました、
日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13



夕飯です。今回はシンプルな食事にしました。
日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13



翌朝のキャンプ場周りの景色です。
天気が良かった!
日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13


日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13



秋晴れ!幕を十分に干すことができました。撤収する日の天気はキャンプのテンションを左右します( ´艸`)
日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13





このブログの人気記事
ソロキャンプのつもりで
ソロキャンプのつもりで

2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!
2021年Birthday Camp 2年ぶりのキャンプ!!

久しぶりにペグ購入・ペグの思い出
久しぶりにペグ購入・ペグの思い出

100円の五徳
100円の五徳

同じカテゴリー(日記)の記事画像
2025年GWキャンプ
2025年バースデイキャンプ
2025年冬キャンプ
2025年正月キャンプ
日高川町鳴滝オートキャンプ2024年文化の日のキャンプ
2024年シルバーウイークのキャンプ かいづか いぶきヴィレッジ
同じカテゴリー(日記)の記事
 2025年GWキャンプ (2025-05-18 23:45)
 2025年バースデイキャンプ (2025-05-11 22:05)
 2025年冬キャンプ (2025-01-12 15:00)
 2025年正月キャンプ (2025-01-03 15:00)
 日高川町鳴滝オートキャンプ2024年文化の日のキャンプ (2024-11-04 15:03)
 2024年シルバーウイークのキャンプ かいづか いぶきヴィレッジ (2024-09-15 16:25)

Posted by ぶうちゃん at 15:00│Comments(0)日記和歌山県
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日高川町鳴滝オートキャンプ場20241012-13
    コメント(0)